![]() |
![]() |
サイトマップ |
最終更新日 : 2020年12月14日(月) |
新型コロナウイルス感染症対策とGoToトラベルキャンペーン遵守事項について
![]() |
STAYNAVIのつばくら館のページ |
GoToトラベルキャンペーンご利用の方は、
STAYNAVI
からの御予約をお願いします。 お電話やメール等で直接お申込みのお客様は、当館でクーポンの代理申請もお受けできます。 |
GoToトラベルキャンペーンの適用期間は、日本政府の最新の発表をご確認ください。
上田市合宿等誘致促進事業 上田市は団体が一定の要件を満たす合宿や修学旅行を実施する場合、 宿泊費等の費用の一部について助成金を交付します。 ・上田市合宿等誘致促進事業 (上田市ホームページ内) ・PDFパンプレット (670KB) この助成金の交付を希望される場合には、事前に当館にご相談ください。 |
![]() |
![]() |
菅平高原は長野県東北部に位置し、根子岳(ねこだけ 2207m)・四阿山(あずまやさん 2354m)・ 菅平高原は標高1200m〜1350mに広がり、つばくら館の標高は1280mです。 真夏の最高気温も約25℃と涼しく、低酸素の高地トレーニングに最適な事から、種目を問わず 冬は最低気温が-20℃を下回る日も有るほどの低温ですが、降雪量は少なく晴天率が高いです。 |
つ ば く ら 館 は 全 て の ア ス リ ー ト を 応 援 し ま す 。
菅平高原はラグビーの合宿地として有名ですが、サッカーや陸上競技など多くのスポーツの 冬はスキー&スノーボードです。 |
つ ば く ら 館 は み な さ ん の 合 宿 を サ ポ ー ト し ま す 。
もちろん、レジャースポーツや観光のお客様も大歓迎です。
![]() |
つばくら館からの眺望 根子岳(左・2207m) と 四阿山(右・2354m) |
![]() |
| ![]() |
つばくら館から見える浅間山(2568m) |
| ツバクロゲレンデ と つばくら館(右下・1280m) |
![]() |
菅平高原 パインピークスキー場 オオマツゲレンデ(左) と ツバクロゲレンデ(左) |
つばくら館 〒386-2204 長野県上田市菅平高原1223-2910 TEL:0268-74-2073 FAX:0268-74-3866 |